MerossスマートLED電球レビュー

Hardware

MerossのスマートLEDバルブを購入したので軽くレビュー。今回購入したのはハブいらずでバルブが直接Wi-Fi接続でき,スマホアプリからの操作はもちろん,AlexaやGoogleアシスタントとの連携も可能なスマートLED。800ルーメンの明るさで,色温度は2700Kから6500Kまで,加えて1600万色のRGBカラーにも調色可能。二個セットで2,712円。(タイムセールで少し安くなっていた)

【Amazon Alexa認定】Meross WiFi スマートLED電球 E26 800lm 60W相当 電球色・昼白色対応 調光調色 RGB 1600万色 ハブ・ブリッジ不要 Alexa/Google Home 対応 MSL120JP-VC (2個入)

Szbritelight (2個セット) 電球ソケット E26 コード付き ソケット コンセント スイッチ付 1.8m ホワイト 工事不要 おしゃれ

(同時に購入したソケット)

この電球にした理由

白色だけでなく,RGBカラー対応なスマートLEDの中では一個当たり1,356円(Amazon)と安く,レビューも比較的良かったため。

セットアップ

最近のこの手のデバイスはかなりセットアップが簡単にできるようになっていて,この電球もものの数分でメロスアプリにデバイス追加,Alexaアプリと連携させて声でのコントロールまで行えた。

実際に使用してみて

アプリで色温度を変えられるのだけど,ダーツの的のような円を等分した設定パネルをドラッグ中は色がリアルタイムに変化せず,指を離したときに反映されるので,ここリアルタイムに反映させてほしかった。(外周で明るさを同様に変化させられるが,こちらはドラッグ中にリアルタイムで変化する)

RGBカラーは,色相環の円形のパネルをドラッグすることでシームレスに調色できる。くるくる回すとドラッグ中でも変わっていくが,無段階とはいかず,ある程度の段階的に変化する。なお,カラーモードの場合の明るさは,白色色モードよりかなり暗め。白色モードの明るさはデスクライトやサブ照明として十分の明るさだけど,カラーモードの明るさは部屋を照らすというより,電球をその色に光らせるだけという感じ。一つだけでは部屋全体がその色に染まるということはない。

スケジュールやルーティン機能

アプリから指定曜日,時刻でのON/OFFや,付けた後に自動で消灯させる機能がルーティンとして備わっている。

シーン機能では,複数のバルブを一括してつけたり消したり,色をセットしたりできる。バルブ一つ一つ別の動作(一つはON,一つはOFFなど)ができるので,複数のバルブを一度にセットするには便利かも。

Amazon Echoとの連携

自宅にAlexaデバイスがあれば,声で操作できるのでさらに便利。
「アレクサ,寝る支度」でライトを暗くし,寝るときには「アレクサ,ライトを消して」でベッドから出ずに電気を消せるのは結構便利。

声でコントロールできるのはON/OFF,明るさの変更,色名で色の設定,登録してあるシーンの呼び出しなどが行える。(うちのEchoは英語モードにしてあるのでなかなかライトの名前を聞き取ってくれなくて苦労しているけど😅)

レビュー動画もみてね

画像(カメラの設定は一定で撮影)

点灯させていない状態

色温度6500K
明るさ50%

色温度2700K
明るさ50%

色温度6500K
明るさ100%

レッドカラー
明るさ100%

ブルーカラー
明るさ100%

パッケージ

パッケージ裏
商品型番:A19 LED電球
入力:90-140V 50/60Hz
サイズ60x115mm
無線LAN: IEEE802.11b/g/n, 2.4GHz
システム: iOS9以降またはAndroid4.1以降


Comments