Hardware

Hardware

ロジクール K780はマルチに使えるキーボード

ロジクールのワイヤレスキーボードK780に乗り換えて数か月経過したので、使用感、良い所、気になる所をレビューします。結論から言うと、タイプ音も静かで打っていて気持ちの良いキーボードですが、デバイス間の切り替え操作がいまいちです。ワイヤレス...
Hardware

スタイリッシュなマイクアーム DONNER MS-1を購入

スプリングを内蔵したクランプ式マイクアームスタンド「DONNER MS-1 Microphone Arm Stand」を購入したので使用感などをレビュー。
2022.02.19
Hardware

Amazon Echo Show 5を使ってみてのレビュー

2021年のAmazonのブラックフライデーセールでAmazon Echo Show5と、Ankerの完全ワイヤレスイヤホンSoundcore Liberty Air 2 Proを購入したので、まずはEcho Show5のレビュー。 ...
Hardware

Dell27インチWQHDディスプレイ U2719DC レビュー デザイン良し画質良し

これまで使っていたBenQのBL2420PTに一定周期で横線が入るようになってしまった。5年ぐらい使ったので寿命かと思い新しいディスプレイを購入することに。選んだのはDellのU2719DC。一日使ってみた感想をレビュー
Hardware

Intel NUC11PAHi7 購入レビュー

弁当箱サイズの小型PCベアボーン、IntelNUCの第11世代 Core i7を搭載したモデルを買いました。使用開始から三週間ほどが経ったので使用感などをレビューしようかと思います。
2022.06.30
Hardware

ロジクール K295は静かだし打ちやすい良キーボード

ロジクールのワイヤレスキーボードK295を購入して2カ月ほどたったので、使用感などをレビューします。結論から言うと、タイプ音は無音まではいかないですが、耳障りな音は抑えられており、打鍵感もまずまずです。ワイヤレス特有の遅延や打ち漏らしは時...
2022.09.19
Hardware

SHUREボーカル用ダイナミックマイク「PGA48-XLR」のレビュー

SHUREのダイナミックマイクロホンPGA48を購入しました。SHUREの中ではエントリークラスですが、Zoom会議など話声を録る分には十分な音質です。
2021.04.28
Hardware

MerossスマートLED電球レビュー

MerossのスマートLEDバルブを購入したので軽くレビュー。今回購入したのはハブいらずでバルブが直接Wi-Fi接続でき,スマホアプリからの操作はもちろん,AlexaやGoogleアシスタントとの連携も可能なスマートLED。800ルーメン...
2021.05.19
Hardware

易得の電動自行車「Future(新未来)」を購入

易得の電動自転車を購入したのでインプレ。見た目は電動バイクっぽい見た目で車格的には110ccから125ccぐらいの大きさとスタイルが所有感を満たしてくれる。
Hardware

Wifi スマートプラグを買ってAlexaからON/OFF操作

Wifiに接続してスマホアプリやAmazon Echo,Google Homeなどからコントロールできる「Wifi スマートプラグ JULES VミニWifiアウトレット」を購入したのでレビュー。 Amazonで2個入りセットで2...
2021.05.19
タイトルとURLをコピーしました